- 2020年12月19日
- 2020年12月19日
木製玄関ドアの補修・再塗装
- 100年遺せる価値あるドアへ - この秋、「木製玄関ドアの補修・再塗装 事業」がスタートいたしました。本事業では新築時に数百万円はしたであろう高級玄関ドアを対象とし、建具屋にしかできない本格的な修繕を行います。 文化財修復、寺社仏閣、ホテルや劇場 […]
- 100年遺せる価値あるドアへ - この秋、「木製玄関ドアの補修・再塗装 事業」がスタートいたしました。本事業では新築時に数百万円はしたであろう高級玄関ドアを対象とし、建具屋にしかできない本格的な修繕を行います。 文化財修復、寺社仏閣、ホテルや劇場 […]
2020年Winter号より連載中のハリマ産業のあゆみ、お楽しみ頂けていますでしょうか? 当時を知る方々からの反響が多くあり、大変嬉しく思っております。本号は年表を少し進めバブル崩壊頃までのエピソードをご紹介したいと思います。是非お付き合いください。 […]
ハリマ産業は厚生労働省の『 職業情報提供サイト(日本版O-NET)事業 』に「建具製造」という職種で撮影協力を致しました。「日本版O-NET」は米国の労働省が運営するO-NETを参考に、日本国内のあらゆる職種を細かく調査分類した、労働市場の「見える化 […]
日頃より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 新型コロナウィルス感染拡大による緊急事態宣言を受け、ハリマ産業では従業員や取引先の皆様の健康と安全を第一に掲げ、ソーシャル・ディスタンス、時短勤務、テレワークの活用など、様々な対策を講じておりま […]
創業50周年のごあいさつ 日頃より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。2020年、お陰様でハリマ産業は創業50周年を迎えます。弊社が属するふすま業界には創業が江戸時代にまで遡る会社もありますので、ハリマ産業はまだまだ歴史の浅い会社ですが、住 […]
2018.7月号より、弊社が参加する“建具サミット”の紹介をさせて頂いておりますが、早いもので本号が最終回となります。ご協力を頂きました建具サミットメンバー企業様、誠にありがとうございました。 第5回 株式会社TAF 様 TAF様は新築・リフォーム・ […]
今、ふすまの販売ルートはかつてない多様化の時代を迎えています。リフォーム需要の増加とともにふすまの販売ルートも増え、その実情は複雑化しています。変化のはじまりは平成5年頃まで遡ります。畳店によるふすま張替え市場への参入が変化の始まりでした。また、ほぼ […]
平成24年、ハリマ産業はホマッグ社(独)製NCを導入しました。それからはNCとの格闘の日々でしたが、NCがあることによって洋室建具(ドア)の受注に積極的になり、その生産本数は襖を上回る勢いで伸び続けています。 リフォーム物件が多く、都度「加工プログラ […]
2018.7月号より、弊社が参加する“建具サミット”の紹介をさせて頂いております。全5回に渡ってメンバー企業を順番にご紹介致します。 第4回 中井産業株式会社 様 中井産業様は西日本TOPクラスの木製建具製造会社です。長年かけて築き上げた木材の仕入業 […]
ハリマ産業の「製作事例集」をご存知ですか? 弊社で製作した建具を事例化してWEB上で1つ1つご紹介しています。襖・戸襖・障子・ドアの事例は勿論、加工や部材に注目した事例も多々ございます。一般的なものから中々見ることのないデザインまで多種多様です。 宣 […]
2018.7月号より、弊社が参加する“建具サミット”の紹介をさせて頂いております。全5回に渡ってメンバー企業を順番にご紹介致します。 第3回 大栄建材株式会社 様 大栄建材様は「アルミ室内建具」を得意とするメーカーです。全国各所に営業所をもち、やはり […]
「襖」は木製の骨組み(芯)に紙を張った和室向けの建具です。さて、今「紙を張った」と書きました。「貼る」ではなく「張る」?と思われた方は鋭い! この「張る」という漢字を当てていることには、襖の製造工程に裏付けられたきちんとした理由があるのです。ここで、 […]