【出前講義】流通経済大学

流通経済大学講義

平成27年12月3日(木)、流通経済大学様にて行われた就職ガイダンスの講師としてお招き頂きました。講義のテーマは「企業が求める人材像」でした。学生の皆さんに中小企業の魅力を分かり易くお伝えすべく、大企業と中小企業の主な違いを表やイラストにするなどの工夫をさせて頂きましたが、如何でしたでしょうか。

皆さんは今、就職活動という名の岐路に立っているといっても過言ではないでしょう。どのような会社に就職したら思うような人生が送れるのか、出来ることならタイムマシンに乗って未来を見てきたいと思う人も少なくないかも知れません。(笑) 実は、自分に合う会社を見極める方法というのがまったく無いでもないのです。どんな方法かというと、「自分に合う会社とは、活躍できそうな仕事内容(業務)がある会社」という視点を持って企業研究する方法です。業種で考えた時に「わたしには無理だ」と感じる会社でも、実際の業務内容を知れば「わたしにも出来そう」に変わることが多々あるのです。就職イベントは実際に企業で働いている先輩方に直接質問をぶつけられるチャンスです。「活躍できそうな業務があるかどうか」という視点で話を聞いて回れば、これまで縁がないと思っていた業種に属する会社にも思わぬ可能性が見出せるのではないでしょうか。そうなってくれば「就活」は楽しいものになりますよ。

流通経済大学講義
流通経済大学講義

憧れの大企業に入れたとしても、仕事内容や社風が合わずに辞めてしまえば何の意味もありません。そもそも大企業に入ろうと思った理由を自身に問えば、福利厚生が良いとか、親ウケが良いとか、就職するなら大企業が王道だ!とか…。本当に目を向けなければならなかった「仕事内容」からは程遠い理由で大企業を選んだ人は、その後大変な思いをすることになります。形振り構わずしがみついていければ、それはそれで成功です。しかし、どうにもならず自分から会社を去る結果になっては、折角の福利厚生も自ら手放す結果になってしまうのです。企業側の目的は、会社に貢献してくれる人間を採用することです。内定がゴールだと勘違いしている人間を採用することはありません。下手な就活テクニックを身につけるのではなく、「働く」ということへのイメージをもっと膨らませてみて下さい。

大企業が合う人もいれば、中小企業が合う人もいます。それぞれに良いところと悪いところがあり、もしかしたら最後まで正解はわからないかも知れません。ただ一つ言うとしたら、仕事が楽しいと思えることはとても幸せなことです。意欲があれば結果は必ずついてきます。「個々を活かす」という意味では、中小企業はこれ以上ない職場ですので、色々な可能性を探って最後まで悔いのない就職活動をされて下さい。

この度の出前講義にご尽力頂いた、流通経済大学の藤本様、千葉県中小企業団体中央会商業連携支援部の佐々木様、金澤様。誠に有難うございました。


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function set_post_views() in /home/partners-top/harimasangyou-news.com/public_html/wp-content/themes/the-thor-child/single.php:659 Stack trace: #0 /home/partners-top/harimasangyou-news.com/public_html/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/partners-top/harimasangyou-news.com/public_html/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/partners-...') #2 /home/partners-top/harimasangyou-news.com/public_html/index.php(17): require('/home/partners-...') #3 {main} thrown in /home/partners-top/harimasangyou-news.com/public_html/wp-content/themes/the-thor-child/single.php on line 659