お手持ちの襖紙「見本帳」は最新版ですか?

2018年 ハリマニュース創刊号 見本帳トリビア

襖紙の全見本帳を調査

ハリマ産業では「襖紙の見本帳リスト」を作成・定期更新しております。改版サイクルが長い傾向にあるため、発行から10年以上経過した見本帳も存在しております。柄選び時のトラブルが多くなっておりますので、是非ご活用下さい。リストはいつでもお渡しできます。

現行見本帳 119冊、合計柄数 9,392柄
合計冊数119冊、合計メーカー数36社、合計柄数9,392柄。留柄(※)を含めると1万柄以上とも。(当社調べ)
地域毎に好む柄に違いあり。(全国・西日本・東日本) 
※2018年1月現在調べ

2018年 ハリマニュース創刊号 見本帳トリビア

「欠番」があるってご存知ですか?
「見本帳」や「柄」の番号には「欠番」があります。験担ぎの一貫で「4」「9」などの数字を欠番にしている場合があります。メーカーによって異なりますのでご注意下さい。


※ 「留柄」についてはSpring号にて紹介予定

FOCUS ○○に焦点を当ててみましたの最新記事

>ハリマ産業株式会社

ハリマ産業株式会社

ハリマ産業株式会社は襖・障子・室内ドア(木製建具)の製造、販売、取付工事を行う会社です。新築向け、リフォーム向けの両方に対応しており、大手ハウスメーカー様や地域の畳店様など幅広い住宅関連業者様からご注文を頂いております。最低ご注文本数は「1本」ですが、張替や部材交換など既存建具のリフォームも承っております。 一襖屋として、日本が誇る住宅文化「和室」を後世に遺すお手伝いが出来ればと願っております。皆様からのご注文、心よりお待ちしております。※ハリマ産業株式会社は業者間取引のみを行う専門業者です。

CTR IMG